« 作品を扱うメディアが作品をないがしろにする場合について « » かーずSPに掲載されている多くの内容が分からないものになって、イイアクセスさんのリンクの過半数がTOPICSになる日が »

2007年02月13日

 僕がお酒を飲まない理由このエントリーを含むはてなブックマーク

痛いニュース(ノ∀`):【論説】なぜ「飲む、打つ、買う」?意味わからないです…酒も煙草もギャンブルも、お金払う意味が見いだせないU35(35歳以下)男子

U35男子に対して、「とにかく今の若いやつらは酒を飲まない。面白くない」と、嘆く人は多いようです。
(中略)
酒やたばこやコーヒーを飲まなかったりするのは、彼らが臭いものが苦手だから。
小さな頃から水洗トイレで育ち、消臭グッズに囲まれて、清潔に育ってきた彼らは、
匂いに敏感なのです。
216 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 05:00:46 ID:2n0vJBc20
単に娯楽の豊富さのちがいだろ?
昔は酒、タバコ、ギャンブルぐらいしかなかった。
別に今の子がつまらなくなった訳でも遊ばなくなったわけでもない。

他に楽しみができたっていう理由は非常にそのとおりだと思うけど、その場合「特に飲まない理由」なわけで「飲むのを拒否する」理由については答えになっていないかな、と思う。
記事の人が言いたいのはおそらく後者だと思う。
(※元記事は別にそれが悪いとは書いてないみたいだけど)
これは人それぞれなんだろうけども。
だから僕の場合だけ書いてみる。

僕はお酒を飲まない。
まったく飲まない。
大学入ってから4年経つが今まで飲んだ回数は片手ほどしかない。

ひとつに、飲むと頭が痛くなるということがある。
血管が膨張するのか偏頭痛みたいになって、とてもノミニケーションを楽しむどころではなくなる。
(ワインだけは何故か平気なんだけど)
というか今までずーっと飲んだ人とシラフで付き合うことに慣れてしまったので、一人だけ飲まなくても十分対応できるので、むしろ飲まないほうが楽しくやれたりする。

でも本当の理由は別にあって、それは例えば

飲み屋で隣から聞こえてくる大音量の笑い声とか
道端で酔っ払って地面に寝転んでるスーツ姿の人とか
電車の中で他人に絡んで難癖つけて、あげくゲロ撒き散らすおっさんとか

そういう人に対応するのはもう慣れたし、自分はそういうことは平気なのだけど、そういう人たちを見るたびに心の芯からぞっとする感情がある。
酒を飲んだら自分もこうなるような気がする。それが酷く恐ろしい。

プライドとは少し意味が違う。アイデンティティかな。
自分が普段の自分じゃない行動をして、他人に危害を加えて、あげくその記憶が無い。
そんなどっかの恐怖系三文小説にありそうな事態がすぐそこに存在しているっていうのに、みんな平気でそれをこなしている。
それは凄いと思うけど、僕にはとても真似できない。
酒の席という言葉があるけど、僕は他人の酒の席での行為は許せるが、自分がそうなることはどうやら受け入れられないようなのだ。

コメント

1246   投稿者: しっぽ ◆fdGP2uSVfg (2007年02月13日 13:26)

ま、自分でも極端だなと思うけど。

1247   投稿者: しめじ (2007年02月13日 13:49)

呑む打つ買うってタナトス色の濃い娯楽だと思うんですけど、しっぽさんはハレ的な非日常への憧れって無いんですか?

1248   投稿者: しっぽ ◆fdGP2uSVfg (2007年02月13日 14:18)

んーと、どうなんでしょう。
僕にとって「良い日」とは自分の頭がしっかり考えれて次へ向かってまた一歩進んだなと実感できる日のことなのですが。
つまり普段にかなり非日常を見出していて、別にケではないのでハレがあまり必要ないのかな?
作品を人に見てもらったり、文章を練って反応をもらったり、新しいゲームのアイデアが浮かんだり、そういうことが毎日楽しくて楽しくてタナトスに対する欲求が薄いというかなんというか。

1249   投稿者: BlogPetの麦茶 (2007年02月14日 10:07)

麦茶がギャンブルとか意味ー!

1253   投稿者: Petit et gris (2007年02月17日 04:48)

もし心のどこかで気になってるとしたら…。

人に逢わない日に、ある程度まで
飲んでみると良いかもしれませんね。
理性が続く量と続かない量の境目は人それぞれで、
経験してみないと分からなかったりもします。
その境が分かった時、自己管理すら出来れば人前で飲んでも心配は減るかも知れません。
「人前に出ること」、「日によって」、「酒を飲むことによる、更に飲む意欲」
の考慮をお忘れなく…ね。
信頼できる友人と飲むのも良いかも知れません。
幸い、ワインは大丈夫なのでしたら一度試してみては如何でしょうか。

ただ、気にならないのでしたらそのままが一番なのかもしれません。
やった結果がかえってトラウマになってしまっては元も子もありませんので…。

…って未熟者が偉そうに失礼致しました。。

1256   投稿者: しっぽ ◆fdGP2uSVfg (2007年02月19日 10:28)

毎日お酒を飲んでいる人が
どう見てもその境目を越えていることが殆どな様子を見ると
自分にそこを守れるかという自信がありません。

1832   投稿者: 篠塚コーチ (2007年09月02日 22:28)

こんちは、はじめまして。
私も大学生の頃は嫌いでしたね。4年間で片手、、よりは飲んだけど、まぁ10回くらいで、しかも甘いお酒(カクテル)を一杯飲むくらい。
で、企業に就職したんです。「飲めない」なんて言ってられないくらい飲まされて、明け方まで飲まされて。余計に嫌いになりました。それが原因で会社を辞めたくなりました。

コメントする

(サーバーが見つかりませんの表示になることがありますが、
正しく投稿されてることが多いです。
落ち着いて確認してみてください。)

はてなブックマーク