« Flashゲーム「彗星が見たくて」「けんとり」を作成しました。(BlogPet) « » 麦茶(BlogPet) »

2009年05月28日

 僕は楽天に対し、独自メールを使用しているこのエントリーを含むはてなブックマーク

楽天だけじゃなくて、ショップ全般だけど。

GIGAZINEの記事
ちょっと騒ぎになっている。

僕は独自のドメイン(sipo.jp)を持っているので、ここのメールアドレスが使い放題である。
例えば、hogehogeアットsipo.jpと書いても、monyumonyuアットsipo.jpと書いても、僕に届くメールアドレスだ(アットはスパム対策)
しかも、いざとなれば特定アドレスだけメールが来ないように設定できるので、とても便利。
なので楽天に限らず、ショップに関連付けるメールアドレスを使っていて、たとえば、(実際に買ったものじゃないけど)饅頭を買ったらankoアットsipo.jpみたいな、微妙に関係あるメールアドレスを登録している。
まあどういうメールアドレスかは適当にしておいても、ショップの確認メールが残っているので、どれがどれだか分からなくなることはない。
僕はあまり出歩くのが好きでない、働く引きこもりなので、ネット通販は大好きで、水とか家具とか消耗品とかわりとよくネットで買うんですよ。
(余談だけど、ティッシュやトイレットペーパーはかさばるから持ち運びにくいけど、ネットで買うと家まで来るので超便利だよ!ケンコーコムがお勧め。それだけだと送料かかっちゃうけど。)
それで、もし万が一スパム業者に漏れていたら晒してやろう!とニヤニヤしていたわけです。

それが、まあ、こういう報告になるとは。

結論から言うと、楽天からスパム業者に漏れたことは無いです。

まあ、だからなんだ運がいいだけだろって話ですが、
今回の騒動を見ると、楽天からはほぼ必ず漏れるよ!とか、最近スパムが増えたと思ったら楽天で買い物したような・・・とか
黄色の壺を玄関に置いたら金運が良くなったレベルの、体感値報告も見受けられるので、一応反例として、漏れなかった例がここにもありますよ、ということです。

で、まあこっちのサイトに
http://digimaga.net/2009/05/oops-gigazine-said-rakuten-sells-personal-information.html
漏れた理由なんかの考察がありますが、僕としてはもっと単純に、「それ、楽天のDMじゃね?」って思ったわけなんですよ。
というのは、楽天って油断して購入すると、DMチェックを確認せずに登録しちゃう仕組みになってるから。
これ楽天の凄く悪いところなんだけど、DMを送りますかっていうチェックボックスのところよりかなり上のほうに「この内容で決定」っていうボタンが配置してあるのね。
で、うっかりそのボタン押しちゃった日には、楽天のメールマガジンと、各ショップジャンルのメールマガジンと、購入したショップのメールマガジンに登録されちゃって、DMじゃんじゃん届いて凄く鬱陶しいことになる。
特に購入したショップのDMって、楽天って分かりやすく書いてあるわけじゃないし、こちらの本名が本文に書いてあるので、今回の体験報告ってこれじゃね?って思う。
これは漏れたって言わないよね。
体験報告ちゃんと見てるわけじゃないし、全部そうだとは言わないけど、このショップのDMも少なからず混じってると思う。
まあ、広いネット世界だから、実際に漏れてるかもしれないけど、それは今回のシステムの話とは別問題。
今回のシステムは問題ないよって記事に対して「実際漏れてるんですけど!」って返す人は頭の弱い子。

まあ、うっかりするとDM送られちゃうシステムはどうなの?っていうのはあるんだけど、それは置いておいて
今回のGIGAZINEは明らかにダメ記事だよ。
捏造って言われてもおかしくないよ。
次からマスコミ批判できないよ。

あと楽天はあのDMチェックボックスなんとかしろ、マジで。

っていうことで。

 

ちなみに、他のショップも滅多に漏れないです。
まあ僕みたいにメール使い分ける人って結構いそうだし、リスク高いんじゃないかなぁ。
それと、使ってないメールアドレスにダイレクトメール届いたことは何度かあります。5・6回かなぁ。
なぜかSNSに登録されてることになっていたこともあって、首をひねったのですが、あれはなんだったんだろう。
新手のそういう勧誘方法だったのかなぁ。

トラックバックURL

トラックバック

» 楽天は利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明とGIGAZINEが報道 from 脳内新聞(ソース版)
僕は楽天に対し、独自メールを使用している:しっぽのブログ 自分も独自アドレスを持っていて、楽天に対しては2つほどメールアドレスを使い通販もそれなりに利用... [Read More]

» 楽天の商売と迷惑メール・・・あれ?論点ずれてない? from blog
[楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売し... [Read More]

コメント

6380   投稿者: Socket774 (2009年05月28日 16:06)

gigazineさんは今回行き過ぎのように感じましたが楽天のメルアド購読の仕組みは良くないですよ
今の楽天さんなら、あれがいつ「メルアド購読します」から「個人情報の売買を承認します」ってボタンになっていてもおかしくないです
チェックboxが規定値でチェックされてるのは問題だと思います。裁判になったらたぶん楽天が負けます

6381   投稿者: none (2009年05月28日 16:58)

ソースに使われてる記事こそGIGAZINEに噛みついているだけの記事だと思うんですが・・・
それにGIGAZINEが問題にしてるのは情報漏洩云々ではなくショップとやり取りしている(と利用者は思っている)情報を楽天が収集し、それを1件10円という単価を付けてダウンロード可能にしているということです

6383   投稿者: しっぽ (2009年05月28日 19:24)

>>6380 Socket774さん
うーん、楽天の仕組みも良くないってことは僕も書いてるんですけどね。
楽天が良くないことをしていたら、GIGAZINEはいくらでもミスリード記事書いていいんですかね。違いますよね。
GIGAZINEの記事のひどさは、楽天の酷さとは無関係ですよね。
なのに「gigazineさんは今回行き過ぎのように感じました"が"楽天のメルアド購読の仕組みは良くないですよ」ってなる人が多いのかはよくわからんです。

>>6381 noneさん
GIGAZINEの記事タイトルがミスリードなのは明白だと思っていたのですが、そうは思わない人もいるってことですかねー。
僕は明白にミスリードだと思ったのですが。
あと、ショップのやり取りの中間手続きをして、マージンを取ることの、問題っていうのは、どういう問題なのか説明してくれると嬉しいです。
まさか、手数料で儲けるなんて許せん!とかじゃないですよね。

6384   投稿者: wao (2009年05月28日 19:36)

Gigazineの記事を読んで、新聞社以外のネットニュースサイトの限界を感じました。

6385   投稿者: 久々にきてみたら (2009年05月28日 21:31)

麦茶が怖い

6391   投稿者: BlogPetの麦茶 (2009年05月29日 14:59)

家って…なんだろう…?

6417   投稿者: ycc (2009年06月06日 00:18)

ケンコーコムにアフィのリンクが貼っていないことに違和感を覚えた俺ガイル。

コメントする

(サーバーが見つかりませんの表示になることがありますが、
正しく投稿されてることが多いです。
落ち着いて確認してみてください。)

はてなブックマーク