« mixi Radioが凄いのは、権利者とユーザーを分かっているところ(BlogPet) « » プライバシーの侵害!?驚愕のサービス「現実」に批難殺到 »

2008年07月24日

 見積もりには「初乗り料金」が必要なんです。このエントリーを含むはてなブックマーク

見積もりが高いといわれたら。Noという交渉術 | Web担当者Forum

ここで紹介されていた以下の事例は、案件見積もりの全てを工数計算で行っていると発生するトラブルです

今度もタダでの変更依頼です。そこで当初の契約にない旨を伝えると「じゃあ見積もりを出せ」と命じられました。
(中略)
ファクシミリで見積もりを送ると折り返し電話があり「高すぎる」と語気を荒げます。

まあこんな喧嘩腰は流石に無いのですが、話自体は結構身の回りにもあります。
うっかりすると営業さんが「はい、ちょこっとなんで無料でやっちゃいます」と、引き受けてきてしまいます。
1度なら良いのですが、それがかさんで思わぬ赤字が出ることも稀ではありません。(というか、結構多い)

上記サイトの方は皮肉で返すそうですが、毎回皮肉を言うのも疲れるでしょうし、人間関係にも良くありません。
それに、あなたが製作者なら、まず社内の営業やディレクターに、何故無料じゃまずいのかを説明する必要があるかもしれません。
なので、どうしてこういう問題が発生するのか?を考えておく必要があります。

チョコ1個×1000と、チョコ1000個は同じ値段?

少しならいいじゃん、と思ってしまう人の考え方は

「40時間かかる仕事で20万円なら、1時間5000円じゃん?30分なら2500円じゃん?
それくらいだったら無料にしてくれてもいいじゃん。何なら俺が同じくらいの飯おごってもいいよ。」

と、こういうわけです。
安易に考えてしまうとこの理論に同意してしまいがちなのですが、実際には40時間が20万円でも30分は2500円ではありません。

分かりやすいものの値段で言うと、あるチョコレートが1個20円だったとします(昔は10円だったのになぁ)
これを1000個買えば2万円ですね。
でも問屋に行って箱買いすれば違います。もっと安くなります。

山手線の10Km区間は160円です。
それじゃあ1Kmだと16円なのかと言うと、130円もします。

大きな商売になるほど、1つあたりの単価は下がっていきます。
逆に小さな商売は1個の単価が異様に高かったりします。
これは、どの料金に対しても量に関わらない固定費用が存在しているからです。

電車で言えば初乗り料金、
つまり、切符を作るお金だとか、改札機を動かすお金、安全を守るお金、駅や電車の許容人数を維持するお金、
そういうものが、プログラムやデザインや企画制作にも存在しているわけですね。

先方とのメールのやり取りや会議、キックオフ手続き、案件の経理的な処理や、契約書なんかはどうやっても固定でかかります。
それと絶対に忘れてはいけないのは、製作者が頭を切り替えるにはそれなりのコストがかかるということです。
8時間の案件を1日中集中できる人でも、30分の案件を16種類渡されて集中し切る事は凄く難しいことです。
それぞれに、先方チェックやデバッグがあるのなら、他案件の作業をしている間も頭のリソースをそっちに残しておかなければなりませんので、当然能率は下がります。
(平行作業の方が得意な人間もいますが、基本的にプログラマの多くはデュアルコアプロセッサではありません。)
もちろん固定費用が全てではないので、床屋の例のように何をしても同じ値段というわけではないのですが。

初乗り料金を設定しよう

こういった値段の差で起きるトラブルを回避したいのなら、最初から料金表に「基本料金」とか項目として明記してしまうのも良いです。
もちろん今まで時間工数で付き合っていた相手には難しいですし、そうでなくとも
「うちはこういうのがかかりますが、他社は時間工数に入れているだけなので値段は変わりません。」
みたいな説明は必要になってきますが。

あと、初乗り料金があるということはセット販売ならお得ということですね。
最初に要件を全部出しておいてくれたり、関連する小さい案件はまとめて会議しちゃうとお得になりますよー、と。
実際費用もその通りだし、余計な苦労を抱え込まなくてすみますし、上手く使えば営業トークとしても機能します。

ただし、細かい料金設定はデメリットもあります。
特に大型案件ばっかり扱っている場合、後の変更なんかは一括して契約にまとめちゃう方が良かったりするので、そこは考えどころですね。

最近は人月計算そのものも見直されているところが多いみたいです。
昔は1行いくらのプログラム(今では考えられない)があったという話もあるくらいなので、料金というのはだんだんと実態に即した方へ移り変わっていくものなのでしょう。
そういう流れに取り残されないようにするためにも、仕事ってどこにどれだけお金がかかるんだろうねー?という考えはいつも持っていたいですね。

コメント

4952   投稿者: しっぽ (2008年07月24日 12:04)

westerndogさんのご指摘で、山手線の料金のくだりを修正しましたー。

5021   投稿者: BlogPetの麦茶 (2008年08月04日 13:32)

しっぽが電話したの?

コメントする

(サーバーが見つかりませんの表示になることがありますが、
正しく投稿されてることが多いです。
落ち着いて確認してみてください。)

はてなブックマーク