みんな凄い騒いでるからもう知ってると思うけど、ネット通称「ダウンロード違法化」、お偉いさん通称「違法ダウンロード違法化」(?)の方針が、私的録音録画小委員会というお偉いさんの会で決まったよ。
私的録音録画小委員会:「ダウンロード違法化」不可避に - ITmedia News
私的録音録画小委員会:反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ (1/2) - ITmedia News
今までの経緯からすると、ここで決まったことが法律になる可能性は凄く高いので、もう止められない止まらないっていう感じだね。
さて、このダウンロード違法化って結局いったい何が起こるの?というのがみんなの疑問だと思う。
逮捕されるの?っていうのが一番の興味だろうけど、大丈夫、この法律で個人を取り締まるのはとても難しいよ。
見せしめに多くて数人が訴えられて損害賠償を迫られるくらいだから大丈夫。死なない死なない。
それも怖いって人は、今目の前にある電子機器にコーラでもかければ、訴えられることもなくなるし、一日の時間を有意義に過ごせるようになって一石二鳥だから大丈夫。
さて、安心したところで、とりあえず念には念を。
どうすれば大丈夫なのか、色々考えてみよう。
まず、大前提として違法サイトとは何か?何が違法になるのか?っていうことを確認するよ。
「著作者に無許諾で動画や音楽をアップロードしたサイト(以下「違法サイト」)からのダウンロード」を、著作権法30条で認められた「私的使用」の範囲から外し、「違法サイトと知ってダウンロードした場合は違法とする」
ちょっと難しいんでまとめてみよう。
・違法サイト
→著作者に無許諾で動画や音楽をアップロードしたサイト
どうやら、この文章だけでは文章や画像は入らないみたいだね、でもGIF動画は入るかも。要注意だね。
サイトっていうのはひとまとめにそのサイト全体が違法サイトになると見ていいよね、つまりひとつでも違法なコンテンツがあるとサイト全体が違法サイトになるみたいだ。
・違法ダウンロード
→違法サイトと知ってダウンロードした場合は違法
違法コンテンツと知って、ではないところがポイントだね!
つまり、ダウンロードするまでそのコンテンツが違法と知らなくても、そのサイトが違法サイトだと知っていた場合は、間違って違法コンテンツをダウンロードした人は罪に問われちゃうんだ!怖いね。
そうなると、重要なのは今あるサイトの中で何が違法サイトになるのか。知っておきたいよねー。
当然、こういうサービスはこの法律の施行後、企業が違法サイトを運営するわけにいはいかないっていう理由で次々消えていくかもしれないから、今のうちに堪能しておかないといけないしね!
じゃあどんどん見ていこう。
ニコニコ動画(RC2)
いきなり凄い違法サイトだね!
見た瞬間キャッシュファイルに保存されちゃうニコニコ動画は法律施行後もう二度と近づかないことをオススメするよ。
偉い人はキャッシュは違法にならないって言うけど、委員会のまとめにも法律にもそういうことは書かれないみたいだよ。
そういうのは裁判所が判断することで、法律を作る前に言ってたことが裁判所で覆ったなんてこといっぱいあるから、みんな万が一にも開かないようにしないとね。
YouTube
同じくダメだよね。もう当然だよね。
ニコニコ動画より怖いのは、youtubeって会員制じゃないから、ブログに貼られてたりすると凄く危険!
これからの時代は、「ブログを開く前に、YouTubeが貼ってある気配がするかどうかを見分けられるネットリテラシーが無いと、ネットを利用するのは難しいでしょう」っていう時代になるんだよ。
え?そのブログが違法サイトと知らないから大丈夫?
でもダウンロードしてるのはYouTubeからだよね、これってどうなるんだろう??
上の文章は「違法サイトからのダウンロード」って書いてあるケド・・・。
少なくとも、自分のブログが違法サイトになるのが嫌だって人は、ブログにYouTube貼ったらダメだよ、違法サイトになっちゃうからね。
企業のブログなんか当然こういう動画サービスを貼るなんてことはできなくなるね。
画像掲示板・アップローダー
こんなのが合法サイトなわけがないよね!
個人がやってるならともかく、企業のサイトにアップロード機能なんて言語道断だよ。
やるならアップロードされた時点で監視員がその内容をチェックして、著作者に許可が取れているか確認してから、アップロードが完了する、っていうサービスにしないといけないよね!
この職業、急に需要が高まるだろうから、自宅警備員のみんなはこの職業に転職したらどうかなっ。
そうそう、アップローダーといえば
PIAPRO(ピアプロ)
ちょっと前に話題のこのサイト、当然違法だよねー。
だって誰が何をアップロードするかわからないもん。
もちろん市販の楽曲なんかはわかりやすいけど、「友達の作った歌をアップロードしました」って場合なんか、その友達に確認することはできないよね?
ひとつでも著作者に無許諾なコンテンツがあれば違法サイトなんだから、誰が何をアップロードするか解らないサービスは当然違法サイト。
クリプトンは、大人数のチェック体制を敷いて、違法チェックをするか、違法サイトを運営する会社として我慢するか、サイトを閉鎖するか、ということになると思うよ。大変だね。
こえ部 声で遊ぶコミュニティ
このサイトもだめだねー
「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない~」とか言ったらもう危険!
鼻歌なんかアップロードする人がいたらカンゼンアウト!
できたばっかりで期待していたんだけど、ちょっと残念。
今のうちにみんな遊び倒しちゃおう!
まとめ
どうせ個人は摘発されないとか、着ウタは利用しないから別にとか、音楽も映画も見ないよ、っていう人も気をつけたほうがいいよ。
あと、着うた好きな人には、サイトをちゃんと合法サイトか確認しないでダウンロードすると違法になっちゃうってしっかり教えてあげようね。
よく解らないって人には、とりあえず着うたをダウンロードしなければ大丈夫って教えてあげよう!
まとめ2
ノリノリで筆を走らせた。今は反省している。
まあ正直ですね、こんな酷い話にはならないと思いますよ。役人もそこまで馬鹿じゃない。
ただ、民間企業が自主規制してしまうということは、問題視すべきかもしれません。
世に出ていない素晴らしいサービスが、社内で検討した結果「違法サイトになっちゃうし、やめときましょう」ってなってしまう確立は結構あると思います。日本人慎重ですしね。真面目ですしね。
しかもそうして失われたアイデアは、僕らには失われたことすらも解らないんです。
それって、きっと、かなり大きな情報技術の喪失になるんじゃないかと、そう思うのです。
パブリックコメントにはそういうことを丁寧にまとめて送りました。
でも、あまり重要視されなかったみたいで、ちょっとしょんぼりしています。
真面目なこと書いてあって僕がもう何も言う必要無いなぁと思ったサイトはこちら
2007-12-18 - ものがたり
benli: 嗤っている暇などない
トラックバック無しで失礼。
まあつまり、弁明されてるとことじゃない場所が問題なんですよってことですねー。
コメント
2720 投稿者: 通りすがり (2007年12月20日 13:43)
わかりやすい解説ありがとうございました。
2725 投稿者: BlogPetの麦茶 (2007年12月21日 10:20)
しっぽがアルバイトしたの?
2734 投稿者: ひまあり (2007年12月23日 12:18)
任意団体日本違法サイト協会によると、
違法サイト認定第1号は文化庁らしいですね。
http://illegal-site.org/
もういっそのことすべてのサイトを違法にして有耶無耶にしてしまえばそのうち目が覚めるんじゃないかなと思う次第。
2735 投稿者: ひまあり (2007年12月23日 12:18)
任意団体日本違法サイト協会によると、
違法サイト認定第1号は文化庁らしいですね。
http://illegal-site.org/
もういっそのことすべてのサイトを違法にして有耶無耶にしてしまえばそのうち目が覚めるんじゃないかなと思う次第。
2777 投稿者: Anonymous (2007年12月26日 13:48)
結局揚げ足取りばっかりだなあ
でも実際に、違法ファイルのダウンロードを違法にするのはフツーじゃないかな
どうやっても止められないP2Pをある程度抑制できるし
2802 投稿者: vip (2007年12月28日 19:42)
VIPのスレでも見た事ありますねww
俺はそんなん無視していつも通りダウンロードしちゃってるけどサーセンw
2869 投稿者: いちふじ (2008年01月05日 23:12)
いま著作権のレポート作成してんだけど、この法改正も骨抜きになって実際に取り締まられることは絶対ないと思います
ニコニコもyoutubeも学校の友人に完全に浸透してるし、こういったサイトを抹殺するのは無理でしょう
友達のオタク化にも大きく貢献してると思いますw
3110 投稿者: 風来 (2008年01月29日 17:06)
まだ法律になってないから
まだ着うたにしてもいいんですかね?
そのためにmp3にしまくってたのに・・・
3111 投稿者: 風来 (2008年01月29日 17:07)
まだ法律になってないから
まだ着うたにしてもいいんですかね?
そのためにmp3にしまくってたのに・・・