« 光市事件弁護団の懲戒請求関係について « » って言葉しか知らないスゴ本は(BlogPet) »

2007年07月05日

 左利き差別関連で自分メモこのエントリーを含むはてなブックマーク

左利き差別というものが現代に存在すること自体をはじめて知った件
痛いニュース(ノ∀`):元フジTVプロデューサーが国分太一へ苦言「左手は ケツを拭く手だ 箸持つな」

左利きって差別されるんだぁと思った自分はゆとり社会人か。
学生の頃から思ってたんだけど、絵が上手い人って左利きが多い気がするのは偶然かなぁ。
僕は右利きだけど、別に左利きの人に悪いイメージは無いです(むしろ少し良いイメージがあるかな)
このスレで面白かったのは以下

102 名前: 天使見習い(神奈川県)[] 投稿日:2007/07/05(木) 12:37:22 ID:XbmJSo1p0
左利き=ぎっちょ

ゆとり世代は左利きが恥ずかしいことだと習わなかったんだな

もしくはやきう豚

習うの!!?
流石にゆとりは関係ないだろー・・・。

181 名前: 留学生(東日本)[] 投稿日:2007/07/05(木) 12:48:54 ID:TanqXntY0
>>151だけど、
30代以上(40代以上かな?)では
”左利きは躾のなっていない家庭で育った非常識な人間”
という固定概念がある。
世の中これらの世代が大半だし、自動改札にしろドアにしろ
基本的に右利き仕様で作られている訳だから、
子供がギッチョにならないようにした方がいいよ。
(後略)
166 名前: 会社役員(長屋)[] 投稿日:2007/07/05(木) 12:46:20 ID:xMCg1v2V0
左利きの人って要は甘えでしょ。努力をしない人。
134 名前: パート(アラバマ州)[] 投稿日:2007/07/05(木) 12:40:57 ID:f89hj2sM0
隣の奴と手がぶつかるから直せよ

凄く興味深い発言集。
っていうか、全ての差別の末期に共通する意見だと僕は思う。
ちなみに僕は右利きなんだけど、右ポケットに携帯が入ってる関係上財布が左で、改札は左手で通る。
人ごみで神経質なところがあるので改札動作は人よりスムーズだと自負してますよ。

まず1つ目は、「自分に固定概念は無いけど他人にはあるから」という意見。
この理論自体は別に間違ってるとは思わないし合理的だとは思うね。
ただ、理論の前提となっている「それほどの偏見が実在するか」について証拠がまったく無いわけで、これが本人の偏見である場合、偏見の偏見とでも言うべき間接的差別が起こる。
例えば障害のある子供が近所に知れると世間体が悪いと言って閉じ込めるといったパターン。
他人にどれだけの偏見があるのかについては慎重になる必要があるよね。

2つ目は、「子供がギッチョにならないようにした方がいいよ」といったような「後天性」を求める意見。
まあ左利きは生まれつき脳の構造が・・・という話は有名なのでこの発言の意図は別なのかもしれないけど、差別の対象となるものは多くの場合生まれつきであると知られてない故に発生するものがよくある。
例えば自閉症は有名な先天性の病気だけども、うつ病と同じようなイメージを持ってる人がいて、某教授のゲームをさせすぎると自閉症になるとか言っただとか言わないだとかの話に代表される差別(この場合親が、子供を自閉症にしてしまった悪い親と差別される)が起こる。
異常性愛者は生まれつきである可能性がかなり指摘されているが、未だに平然と差別することを悪だと思う人は少ない。(何故か同一性障害のほうにだけ世間の目は優しい。目新しかったからか?)
空気を読めないヤツってのがいるが、この一部がアスペルガー障害という先天性の病気で発生するということを知らない人は多い。
子供の偏食を味覚の過敏や異常ではなく、根性とか我慢とか精神論で片付ける人は当たり前のようにいる。
少なくともそれらが矯正によって修正可能なものだとして、しかし矯正には副作用が伴う場合が少なくなく、左利きの矯正ははっきりとその可能性が指摘されているのであれば、矯正するもしないも家庭の自由のはずだ。
どっちの家庭が、子のことを思ってるかどうかとか、そういうのは関係ない。

3つ目は「左利きの人って要は甘えでしょ。努力をしない人。」というそのものズバリな意見。
この理論はいろいろおかしいのだけど、まず生まれつきなんだから努力がどうのとかそういう問題じゃないだろ、というとこ。
例えば生まれつき片足が無い人が、当然人より走るのが遅かった場合に、それに向かって「努力が足りない」は無いでしょ?
生まれつき右利きの人がなーんの努力もせずに右利きであるんだから、努力ゼロなんだから、全ての左利きは少なくとも、生まれつきの右利きと同等以上に努力家だ。
そして、右矯正を受けた左利きと、左利きのままの人を比べたとして、この差は「努力」にあったのだろうか?
思うに単純に矯正を受けたかどうかの家庭の差であって、矯正をしない家に生まれたことは甘えではないし、努力すれば矯正をする家庭に生まれることができたとか、そういうことは無い。
産まれてから5、6歳のうちに家を選べない環境において(少なくとも日本はそうだ)、家族の躾の有無が本人の努力の結果に関連づいてるはずがないので、この理屈はそもそもおかしい。

4つ目は「差によって人に迷惑がかかるからお前が努力しろ」という意見。
「隣の奴と手がぶつかるから直せよ」という意見について、本当にそんなことが頻繁に起こるのかというのは置いておいて、例えばべつに右利きの人が左手を使ってもこの問題は解決する。
ところがこの人にとって、右利きは何の努力もせずに左利きが努力するのが当然であり、常識であるってのが面白い。
理由は多数だから?つまり右利きの権力が強いから?
右が普通で当然で当たり前で自然だから?
この問題はしっぽのブログ: 吉良吉影問題(フォビア問題)と常識の視点について。ここら辺で語ったのである程度省略。

今回の収穫はこんなところ。
左利き差別はこれを見た感じ僕なりのカテゴライズで「殆ど解決に向かう差別」くらいの位置づけ。
この差別に声を大にする必要はもうあまり無いけど、これらの反応については今後別の差別を考えるときにちょっと有効なサンプルになるかもしれない。

トラックバックURL

トラックバック

» [社会]しっぽのブログ: 左利き差別関連で自分メモ from 愚者のニュース
う〜ん、ちょこっと巡回を縮小&お休みしている間に色々と大変な事になっていたらしい。(私のように)まだよく知らない人はここで上手くまとめられているので要チ... [Read More]

コメント

1675   投稿者: Anonymous (2007年07月06日 14:09)

小学校の時、習字の時間に先生が、「これは右利きの人の書き順です。私は左利き人用の書き順を作りたい!」と言っていました。

書き順を新たに作るのって難しい話だけど、左利きの人には不便なことがいっぱいある世の中なので、ちょっと関心したのを覚えています。

1678   投稿者: nodada (2007年07月08日 19:42)

はじめまして。
・・・しかし、左利きが生まれつきかどうかを問う必要はないように思いますが。生まれつきであろうと、それこそ自主的に左利きになろうと、右利きに矯正をしなければならないなんてことは言えない筈です。「人は皆右利きじゃないといけないんだ」、という多数派の論理は批判されるべきでしょう。これって、あらゆる差別の中で繰り返されてきた「正しさ」の押し付けですし。引用の発言については、「なぜ右利きが正しいとされるのか」、と私は疑問です。右利きだろうと左利きだろうと、利便性が充実した環境で生活できたらいいなぁと思いますね。

1682   投稿者: しっぽ (2007年07月09日 11:52)

>>1675
面白いですね。
実際習字は左利きの人にとってかなり難しい作業に分類されるらしいですから。

>>1678
はじめまして。
あれ?でもサイトを見たらなんか見たことある人かもw

生まれつきかどうかを問う必要はあります。
ひとつに、実際問題として社会の許容量は有限で理想に比較して狭く、また人間の統一様式は社会の発展にある程度貢献してきたという事実は認めざるを得ないというものがあります。
僕は様々な差別は将来的に撤廃されるべきだと思っていますし今差別だと思われていない差も差別として将来的に議論されるべきだと思っています。
しかし、逆に例えば経済的文化的余裕の無い社会において一方に統一することで効率化を図るという手段も有効であるとも認めています。
そういった中で、現在ある差別についてはその存在が「ある」ことを認め、その利益と損益について比較し、その上で論じることが重要だと思います。
ここら辺すっごく長くなるので(既に長いですが)こっちの記事に
http://tail.s68.xrea.com/blog/2006/12/post_47.html
詳しく書いてあります。
噛み砕いて言えば、生まれつきもしくは幼児期の差異は、そうでない差異よりも矯正に一般的に大きな損益が発生するため、撤廃すべき差別としての根拠になりえます。

もう1つ、生まれつきを問う理由として、世間では(その考えが正しいかどうかは別として)生まれつきの差異について、人は優しく、納得してくれるということがあります。
理論的に正しいか否かとは別として、実際問題そいうことがあるのであれば、差別撤廃の武器として使用すべきであるし、論じる場合の導入のしやすさとして有効に活用できるはずです。

最後に自主的に左利きになる、という話についてですが、利き手の場合通常は矯正にしろ生まれつきにしろ幼児期周辺で確定するのが一般的ですので、自主的といっても判別のつかない期間であると思います。
むしろ親の意向での矯正が多いと思われるので、その段階でどちらにするのが有益であるかは、親の参考としても議論されるべき内容であると思われます。
社会が変わるべき理屈はあるものの、実際問題として右利きが生き易い社会であることも(今後数年はそのままだということも)事実でしょうから。

1684   投稿者: 棚旗織 (2007年07月09日 20:34)

 矯正の是非は個々人の考えなのでどちらがいいとはいいませんが、重要な視点として、矯正は本人が自主的に行うものではなく、親が子に行うものです。物心ついてから筆が持ちにくいなどの理由で右利きを目指す人は稀です。矯正は多く、物心つく前の子どもに親がさせるものです。そうでないと直りません。だから、右利きに矯正するか否かは親の教育方針にかかっているでしょう。

 矯正の是非についてですが、左利き→右利きの矯正についても、お箸の持ち方やペンの持ち方の矯正の類とも考えられます。変な持ち方でお箸を持つ友達も、変な鉛筆の持ち方できれいな字を書く知り合いもいます。別にそれは個々人の癖でしょうが、あまり格好よくはありません。同様に、ギッチョを格好悪いと考える人もままいます。また、間違ったお箸やペンの持ち方で被る不利益よりも、左利きが被る不便の方が遙かに多いでしょう。(改札、ドアノブ、習字、etc.)これらを天秤にかけて、親が考えることです。いっそ両利きも目指させてほしいです。

1687   投稿者: 棚旗織 (2007年07月10日 14:49)

 追記です。
 今回の問題も、“日本だから”問題になりました。しかし、インドやパキスタンでは、左手は不浄なものとされます。この場合、ギッチョは被差別者なのでしょうか。それとも、非常識者なのでしょうか。(左利きの日本人が左手でインドカレーを食べたなら、非常識として 2ch で叩かれるは必至です。)
 文化の違いと切り捨てるのは簡単でしょうが、「文化の違い」ならば「左利きは良くない」という彼の発言も文化(悪習か否かはさておき。)によるものです。文化ならば、悪習と見なすのはやはり強者(人数、経済力、その他。)による切り捨てです。
 突き詰めると、差別をなくそうとする行為自体が差別だというパラドックスに陥ります。

 この辺りは左利きに限らずややこしい話です。飛躍させますと、例えば、女性の肌の露出を、ムスリムは認めません。欧米先進国(日本を含む)は、この考えを悪習と見なします。しかし、他国の文化を単純に悪習と見なすは、強者による差別に他なりません。しかも、女性を露出の制限は、女性(と既婚男性)が女性を守るために始めたものです。その辺りの経緯を知らず、女性差別だとわめくは見苦しい行為です。(豊かになれば、多くのキリスト教圏がそうであるように、女性の露出も自然と認められます。今はまだその時ではない。)

1706   投稿者: ハズカシ (2007年07月12日 22:55)

 まぁ矯正には利点もあることはあると思う。
 かく言う漏れも生まれた時は左利きで矯正されたクチだ。
 漏れは天性の才能としては右脳派だったわけだが、右利きとして左脳を鍛える事が出来たわけだ。
 今の漏れの【童貞連会長】という輝かしい地位も、矯正のおかげだろうな、きっと。

1737   投稿者: st (2007年07月23日 16:52)

「元」でしょ「元」

1738   投稿者: 東海道 (2007年07月24日 12:24)

このエントリに限らず、しっぽさんの文章には『絶対性』が無いので、とても飲み込みやすいです。
他の方とのやり取りを読んでも、議論の目的を見失っていない(と、私には見える)ですし、様々な立ち位置を考えて書かれて(と、私には見える)おり、いつも自分の考えをまとめ直すのにも助かっています。

上手く表現できませんが、端的に書くならば『ファンです。がんばってください。』という事になりそうなので、そういうことにしておいてください。

1739   投稿者: NNN (2007年07月25日 02:20)

左が使えたら有利なこともあります
だから左から右に矯正するなら、両利きにしたほうがいいと思いました

1889   投稿者: weep (2007年09月17日 04:40)

 おいらが人差し指一本だけじゃないとタイプできない癖になってることも差別されるのかと思うと、メジャーがマイノリティを哀れんでるようだ。。。

 後日ニコニコにうpろうかな、おいらがタイプしてるところとか。
 人が見ると、よく驚かれるんで。。。

7123   投稿者: Anonymous (2009年10月18日 05:42)

左利きを矯正すると脳に障害が残る可能性があります!
まだ解明されてない部分もあるけど.

7124   投稿者: Anonymous (2009年10月18日 05:42)

左利きを矯正すると脳に障害が残る可能性があります!
まだ解明されてない部分もあるけど.

コメントする

(サーバーが見つかりませんの表示になることがありますが、
正しく投稿されてることが多いです。
落ち着いて確認してみてください。)

はてなブックマーク