« トラックバックでやっちゃった « » TENGA社さんは、製品にR.Muttの署名をつけてグッドデザイン賞に応募すればいいと思うよ。 »

2006年08月24日

 (超ネタバレ)ひぐらしのなく頃にの問題文を推理してみる。このエントリーを含むはてなブックマーク

ネタバレにつきここにはこれ以上書けません。
見たい人は↓クリック。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

はい、えーっとひぐらしのく頃に祭囃し編までをクリアしました。
実はYoutubeのレナのや魅音(ってか詩音)のすんごい動画を見て興味を持ってはじめたクチなのですが。
あ、あとかーずさんのとこで一時期ひぐらしが、ひぐらしが、ってずっと特集してたのも気になっていたもので。

結局、皆殺しまで出てる時点でネットで取り寄せて、あとはがーっとクリアして、今回祭囃し編までもやったというわけです。
最初、操作方法よくわかってなくて、回想が使えなくて苦しかったですw
祭囃し編の最大の見所は機関車トミーなのは言うまでもありません。

さて、ところでこのひぐらしのく頃には、一応推理ゲームとして位置づけられています。
ところが既存のミステリーとは随分と趣が違い、特にミステリーが好きな殿方衆からは随分と批判も受けているらしいとか。
最も特徴的な要素は、実はパラレルワールドシステムではなく、問題文が提示されていないということです。
作者自らも語っていますが、問題文まで含めてユーザーは推理しなければいけず、簡単な、犯人を見つけるとか、トリックを暴く、とかとは全然違う推理ゲームになっているわけです。
超常現象も含めて、これらの推理ゲームではご法度とも言えるレベルの、ずるい設定を行っているのは、そもそも回答者がまず「ずるい」からです。
ネットが相手ということはその頭脳は何倍にも膨れ上がり、過去の例を見てもパズルのように論理演算で解けてしまうゲームでは瞬時に回答が出てしまいます。
そこでそれに見合った難易度を設定し、どう頑張っても完璧には回答が提示できないほどまでに引き上げる必要があったわけです。

まあここら辺は色んなブログで語られているようなのであえて詳しく言ったりはしません。
本題に入ります。
このように、ひぐらしは何を解くべきかまで考慮して解かなければいけない特殊な問題でした。
既に真相の殆どが提示されている状態になっているので、この状態で、いったい各章の問題文と模範解答は何だったのか?について「推理」してみたいと思います。
問題文は基本的に、何が起こったか?という真相の推理と、どうすればよかったのか?というメッセージの推理に分かれます。
これはあくまで、作者はこうしたかったんじゃないかな?という予想に過ぎないのであしからず。

鬼隠し編

問題文はおそらく作中に出てくる「どうしてこんなことになったか?」と「惨劇の真相」です。
この編での回答は作者自らが皆殺し編の直後に公開しています。
それは「圭一の主観に疑問を持つこと」です。
なんだそんなこと?と今になれば思うでしょうが、それは後半までプレイしてネットの推理も見たあなただから言えることなんです。
例えばアニメの実況を見ても、あれだけ圭一の奇行が流れているにも関わらず、レナや魅音がおかしいという意見が大半になっていますし、作者さんによれば2002年の当時では非常に希少な説だったようです。

このヒントは多数提示されています。
圭一に接触した車が、圭一が「轢こうとした」と考えているにもかかわらずクラクションを鳴らしている点や、自らの危機とは言え動かなくなった死体を何度も打ち付ける行為。
見つからない針、矛盾のある推理や疑心暗鬼、客観的に見て明らかな奇行、魅音の反応など、言われてみれば全体を通してヒントだらけなわけだったわけですよ。

ダミーのヒントもあります。
大石の情報のうち、次に狙われるのはあなただという発言は、祟りの法則上おかしいということに気づかなければいけません。
また富竹と鷹野の死亡は圭一とはまったく関係が無いのでは、ということも考える必要があります。
一連の事件の犯人が1人だけと仮定してかかるとまったく解けない問題になってしまいます。
これを考えるのは非常に難しい問題だったと思います。

「どうしてこんなことになったのか?」逆に言えば「どうすればこんなことにならなかったのか?」は罪滅し編で提示されています。
仲間を信じること、一人で悩まず相談することです。

綿流し編

これはとても簡単です。問題文は「犯人の推理」と、同じく「どうしてこんなことになったか?」です。

犯人は目明し編で詩音ということがわかりました。
この回答のヒントは悟史の呼び方。

ダミーヒントは、牢獄でお姉!と叫ぶ魅音と、鬼の刺青を見せようとする詩音、人形が原因発言です。
普段から詩音と魅音が逆だったという設定や、レナの対応を予想してたという行動は非常に悪質ですね。

「どうしてこんなことになったか?」は、詩音が悟史に恋をしていた、というのを挙げられればOKだと思います。
梯子のシーンから推理できるはずです。

祟殺し編

祟殺し編は凄く難しいですが、実は殆どの事件は解かなくてもよい事件なのです。
梨花の殺害は問題文に含まれませんし、大災害の原因も推理する必要がありません
問題文は「何が間違っていたのか?」「沙都子を助けるにはどうすればよいか?」の部分を看破すればよいはずですし、回答編も基本的にそこを訴えています。

回答は両方とも、力をあわせ平和的手段で解決するとなっています。
誰が短気を起こしてもいけない。
殺人によって解決するものは無い。
両方が手を伸ばさなければ助けられない、といったところでしょうか。

また、圭一がもう1人いる疑惑や消えた死体は、回答編で仲間が守るためにした行動であったこともわかります。
この部分もこの編だけで回答可能です。

暇潰し編

はっきりと提示されています。「梨花を殺すのは誰か?」「梨花が幸せに生きるためにはどうすればいいか?」
これは全編の問題でもあります。

犯人の回答は鷹野と山狗です。
「東京」機関の出現に面食らった人も多いのではないかと思うのですが、暇潰し編では建設省の大臣の机の中に息子の名札を忍ばせるというシーンが最大のヒントになっています。
園崎家がそこまでやるには不可能だ(というか、できるならダム計画はここまで泥沼化していない)、後から動いた政府レベルの力を持つ第3の勢力が存在するはずだ、ということを推理できればなんとかたどり着けます。
実際そこまで推理できていた人もいたようです。

梨花が幸せに生きるためには、という問題文は多くの回答が考えられます。
そして面白いことに、おまけのお疲れ様会でこの回答がモロに提示されてしまっていますw
これが回答である、と気づいた時点が正解の瞬間なのではないでしょうか?
ちなみにメッセージ的な模範解答は、信じて運命に抗うことです。

以上が僕の考える、ひぐらしの問題文です。
超常現象なんかも色んなヒントがありますし、別に卑怯じゃないと思うのです。
これだと、なんでもありになるから、無いはずだ・・・というのがそもそも常套手段でありながら固定概念だったのではないでしょうか?

アニメ版独自のヒント

アニメ版は最近ちょっとだけ面白くなってきました。
原作ファンには色々不評ですが、あれだけの量を短く纏めるのは大変でしょう。
アニメにはところどころ原作には無いヒントがあって面白いです。

ぐぎゃり具合
まず魅音の怖い雰囲気と、詩音の壊れた状態の描きわけがされています。鬼隠しの魅音と綿流し編の魅音には壊れ方に明らかに差があり、何か別のことが起こっていることを示唆しています。
圭一の壊れっぷりもかなり誇張されています。

山狗の服装
アニメでは律儀なことに山狗がどのシーンも同じような服装をしています。
そこで鬼隠し編で圭一を殴った人物と、暇潰し編の誘拐犯が同じ服装をしていることが判断できます。
これは第3の勢力を推理するための凄く大きなヒントです。

梨花の絵
暇潰し編で梨花がお絵かきをするシーンがあります。
梨花と男の人が手を繋いでいる絵ですが、ここに当てはまるのは圭一もしくは赤坂と考えられます(アニメ版の圭一と赤坂は似ていて判別が付かない)。
どちらにしろ時系列上この絵を描くことはおかしいので、この世界観に対するヒントになります。

悟史の殺人
原作では明らかにされていない目明し編での状態で、悟史が殺人をしたことがかなり明確に表現されています。
ここから本当に圭一と悟史が同じ道を歩んでいたこと、ということは2人には何か共通したことが起きているのでは?という推理に繋がります。

コメント

780   投稿者: wan (2006年08月26日 23:36)

http://nekoserver.dip.jp/cgi-bin/upload/data/k.JPG

火狐だと画面がこんなかんじ。

781   投稿者: しっぽ (2006年08月27日 04:36)

あっりゃー

782   投稿者: Knight (2006年08月29日 17:42)

鬼隠し編で最後にメモが破られてたけど、誰の仕業かわからないのは俺だけ?

783   投稿者: しっぽ (2006年08月29日 23:39)

大石でも、山狗でも説明がつきますが
メモを残したことを考えれば大石の可能性が高いと思いますよ。

大石は鬼隠し編で、圭一を囮にして、園崎家への捜査の足がかりにしようとしていました。
そこで圭一の事件もヒナミ沢連続殺人事件として、園崎家関係の調査したいという思惑があるわけです。
なので大石はこの事件が圭一の精神障害による暴走という1つの事件で終わってしまうことを望みません。
(真実はどちらであれ、園崎家に対する口実になればいいわけです。)

そこで時計の裏のメモを大石が見つけた場合、メモとマジックペンなのを見て、圭一の精神異常に気づきます。
そしてそれが本部へ渡れば圭一の単独暴走という形で事件が閉じることもわかります。
(警察は圭一の以前の通り魔犯行を把握しています。)
そこで、何らかの黒幕の存在を示唆する部分だけを残し、圭一の異常さを示す部分だけを持ち去ったのです。

これがもし山狗だった場合、事件の背後を示唆するメモごと回収すると考えられますので、
これが大石の犯行である可能性は非常に高いわけです。

865   投稿者: ななし (2006年10月04日 01:49)

大石説もうなづけますが、自分は山狗説ではないかと思います。
というのも、山狗が最も恐れるのは雛見沢症候群の発覚なわけです。
狂人と化した圭一がレナと魅音を撲殺したあと、自殺しますがメモそのものがなかった場合、圭一の精神異常とみなされる可能性が高いわけです。
もちろん、そのぐらいで雛見沢症候群にたどりつくことはないでしょうが、山狗としては圭一が「何かに命を狙われていた」と思わせることが必要だったのではないでしょうか。
少なくとも、終末作戦実行までは。

しかし、貼ってあったのがマジックとはいえ、薬物(H170)を匂わせる内容はマズイと考え、あの部分だけは剥ぎ取ったのではないでしょうか。

また、大石は罪滅ぼしを見ている限り、自分の非については認めるぐらいの責任感を持ってるようにも見えます。
祭囃しでも熱い刑事魂を語ってくれましたし。(祟殺しで悪者に見えたのは、圭一主観だからじゃないでしょうか)
精神異常発覚を恐れて破棄・・・ありえなくはないですが、回答編の大石を見てると考えにくい気がします。

何にしても回答編でこの部分は描かれなかったしヒントもなかったので、何とも言えませんね。

それこそ疑った見方をすれば、メモを破棄したのは両親、なんて考えもできますし(笑)

866   投稿者: しっぽ (2006年10月04日 06:44)

残念ながら名前欄に匿名を思わせる名前を入れている方の多くはもう1度コメントを見てくれる可能性が非常に低いのですが、もしもう1度見かけましたら長いですがお読みください。

大石説の場合、大石の目的は「捜査継続と圭一の異常さの隠蔽」
山狗説の場合、「雛見沢症候群の隠蔽」もしくはメリットが薄いですが「捜査の霍乱」です。
(時系列的に大災害の直前のため、捜査かく乱は必要な時間が短く、あまり意味がありません。)

山狗にとっては最大の目的は「雛見沢症候群の隠蔽」なので、はっきり言ってメモなんか全部とって捨ててしまえばいいのです。
破ったりすれば別機関の存在を疑われるために危険ですし、残りの文をわざわざ残すメリットがありません。
それすらも加味した上で、捜査の霍乱を考えてみます。
その場合説明がつかないのが、残された部分の6行目と、切り取られた3行の1行目です。
(残された部分)「他にも大人が4~5人以上。白いワゴン車を所有。」
これは危険な情報で、残す必要がありません。
すぐ上の文がレナと魅音を犯人とする文章なので取ったほうが都合がよく、すぐ下が切り取られてることを考えてもこの行は残っていることが不自然です。
(切り取られた文)バラバラ殺人の被害者をもう一度よく調べてください。生きています。
逆にこの部分は切り取る意味がありません。
捜査の霍乱には有効な上に、圭一の推理は完全に間違っているため危険性が無いからです。
つまり、山狗が犯人の場合、隠蔽なら5行目下、かく乱なら7行目下を切るのが妥当であり、6行目下は捜査かく乱を考慮してもしなくてもありえないわけです。

>大石は罪滅ぼしを見ている限り、自分の非については認めるぐらいの責任感を持ってるようにも見えます
あの状況では大石は確固たる証拠を突きつけられ、自らの進退を人質にされている状態であり、責任とは違います。
逆に、例えば大石は未成年の犯罪履歴を捜査中に他人に話したり、狙われているとわかっている人間をおとりのため泳がせたり、情報に嘘を混ぜる人間です(レナのカルテ)
大石本人は悪い人間ではありませんが、連続殺人事件の陰謀を暴くためには手段を選ばない人間でもあります。
回答編の大石はとても良い面を書かれているのでそう思ってしまいがちですが、最終話でも梨花の死亡工作のため嘘の情報を流すシーンがあります。
これはたまたま、大石がこちら側であるために「イイコト」をしているように見えますが、手段だけ見ればメモを切り取るのと同じ系統の行為です。
つまり、善悪という問題ではなく、トリッキーな手段を用いて陰謀の犯人を引きずり出す手段になります。
もちろんメモを切り取るほうがばれる可能性が低く、より安全な手という違いがあることは言うまでもありません。

以上が僕の推理になります。

867   投稿者: 中華三振(先日「ななし」と名乗った者) (2006年10月05日 04:00)

丁寧なレスありがとうございます。

匿名にしたのは、他意はなかったのですが、もし気分を害されたなら失礼致しました。
というわけで、ちゃんと名乗ってみることにしました。(コレ自体、匿名となんら変わりないと言われたら同道めぐりですが)

さて、本題ですが、残されたメモの内容の方に注目するのを完全に失念してました。
そうですね。全くその通りです。
山狗の場合だと、白いワゴン情報を削除しないのは不自然極まりないことになりますね。
どうも、クラウド宜しく、一つの概念に捕われたら突っ走ってしまう節があるようです。
盲目になってから、なんでも自分の都合のいいように解釈してしまうのかもしれません。(大石の責任感うんぬんについてもそう)
こうして見るとひょっとしたら、48時間作戦というのは、大石のメモ隠蔽工作に対する答えだったのかもしれませんね。

誰かに相談するというのは、大切なことですね。
もっとリアルタイムで、いろんな人と議論した上で解答編を楽しんでみたかったです(笑)

貴重なご意見ありがとうございました。

1726   投稿者: 富竹 三郎 (2007年07月18日 16:32)

仮定とかいろいろ考えているけどぜんぜん分かりません

3726   投稿者: 七資産 (2008年04月01日 12:24)

はやく四巻でないかな~~~~~

5114   投稿者: Anonymous (2008年08月19日 18:06)

うyf、おうy

5115   投稿者: Anonymous (2008年08月19日 18:07)

つおい。

6202   投稿者: きゃー (2009年03月29日 11:09)

あっるぇ~~~(・3・)

6203   投稿者: きゃー (2009年03月29日 11:09)

あっるぇ~~~(・3・)

6204   投稿者: きゃー (2009年03月29日 11:09)

あっるぇ~~~(・3・)

6205   投稿者: きゃー (2009年03月29日 11:09)

あっるぇ~~~(・3・)

6424   投稿者: ひぐらし妄信ファン (2009年06月11日 21:46)

大体のことは分かるようになりました。
私は、どんどん
ひぐらしの
良い所を知ってもらう為、
内容を簡単に
説明していますo

その、説明していくなかで

ひぐらし=グロい
だからよくない
と思っている人が
多すぎます。

確かにグロいところも
あるけど
本当に作者が
伝えたいのは
祭囃(下あたり)や
最終巻では
ないでしょうか。

誤解を解き、
真実を伝え
信じてもらうまでに
どれくらいの
月日が流れることか。

大変です。

最近の中学生は
頭が堅いんでしょうか。

分かる人には
分かるんですけれどねo

by  中2  圭一好きの女の子(笑)

6426   投稿者: はるか (2009年06月13日 14:40)

ひぐらしいいね

6427   投稿者: はるか (2009年06月13日 14:40)

ひぐらしいいね

コメントする

(サーバーが見つかりませんの表示になることがありますが、
正しく投稿されてることが多いです。
落ち着いて確認してみてください。)

はてなブックマーク