メイン

2006年05月30日

公開質問状返しの回答?が来たようです

まとりあえず見てくださいな。

http://d.hatena.ne.jp/tk1987/20060530/1148937030

一応これが回答・・・なのかな?
別の回答がもらえるのかな?

とりあえず回答と判断して。

続きを読む "公開質問状返しの回答?が来たようです"

2006年05月29日

VIP系ブログに関して公開質問状が来ました。

なんか公開質問状が来ましたのでお答えしますよー。
http://d.hatena.ne.jp/tk1987/20060529/1148851708
より

続きを読む "VIP系ブログに関して公開質問状が来ました。"

2006年05月28日

「嫌儲」についてと、vip系ブログを叩き潰すとどうなるか。

いやちょ でも いやもうけ でもいいんですが
※メッセで物凄い人がここに反応wけんちょでもいいですよ。でも顕著と間違えるかなって。
嫌韓と同じ感じに2ちゃんねるには「嫌儲」というものがあります。今適当につけました。
詳しく言えば、金儲けをしている人はなんか許せないという流れになりやすい思想を持った団体です。
具体的に言えば、ニャー速アフィリエイト問題とかにおけるVIP・ニュー速住人の一部の人、です。

続きを読む "「嫌儲」についてと、vip系ブログを叩き潰すとどうなるか。"

2006年05月25日

過保護の定義

Yahoo!ニュース - 読売新聞 - センター試験「うっかり受験生」を23年間救済
センター試験「うっかり受験生」を23年間救済 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

解答用紙のマークシートに受験番号をマークし忘れたり、誤記したりするミスが絶えないが、センターは1984年度入試以降、これら“うっかり受験者”を全員割り出し、「0点」にせずに通常通り採点していたことがわかった。
学力とは無関係のミスを救う「配慮」なのか、それとも「過保護」なのか。

正直言ってこれは過保護でもなんでもないと思う。

続きを読む "過保護の定義"

2006年03月09日

はてなとWikiPediaの、のまネコ騒動の扱いが違い過ぎる件

はてなダイアリー - のまネコ騒動とは
のまネコ問題 - Wikipedia

特にはてなのほうは綺麗にまとまっていて素晴らしいので、読んでおくことをお勧めします。
僕も知らないことがありました。
WikiPediaのほうは、逆に酷くてノートのほうでも
記述が断定的、意見的な部分が多く見られます。 編集時には公平さを維持し「どのようである」ではなく、どんな意見があり、反論としてどのような記述があるかも合わせて書くことが望ましいと思われます。 WikiPediaは活動のための道具ではないので出来る限り公平さを意識して記述していただきたいと思います。
ってな具合に釘を刺されています。
2つを比べると非常に面白い。

※06/05/28追記
まだこの記事を見てくれてる人が多いみたいなのだけど
はてなとWikiPediaはその性質から、かなり記述が変動することがあります。
ですから、この記事を書いたときと、今のはてな・WikiPediaが同じ内容だったとは限らないということは了承して置いてください。

はてなのほうでも1つ気になったのはモナーの著作権の話で

続きを読む "はてなとWikiPediaの、のまネコ騒動の扱いが違い過ぎる件"

2006年02月21日

堀江メールに関して2ちゃんねるのガセネタ

今更なのですが、早めに事件に突っ込んで間違ってもいけなかったのでこの辺で述べておきます。
例の堀江メールなんですが、2ちゃんねらから偽証疑惑が大量に出現しました。
で、それらの中にガセが混じっていて、それを自己ではなかなか疑いにくい2ちゃんねるの性質という話です。

続きを読む "堀江メールに関して2ちゃんねるのガセネタ"

2006年02月13日

インスパイヤハンターの問題点と表現

真夜中のインターネット 第9回 のまネコ問題に見るネット発「パクリ」検証
こういう記事が前にイイアクセスさんに紹介されていましていつかは書きたいなーと思っていたことを書きます。

続きを読む "インスパイヤハンターの問題点と表現"